ALLEGORY OF THEM
一林保久道 / 東春予 / 津田光太郎 / Tim Kojima
- 2022年02月04日 - 2022年02月20日
- 会場:Marco Gallery 3F, 4F
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_01.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_01.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_02.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_03.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_04.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_05.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_06.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_07.jpg)
![](https://marcoart.gallery/wp-content/uploads/2024/11/allegory-of-them_08.jpg)
寓意(Allegory)、それは人間の想像力の誘発剤になる。
なぜ、今、寓意なのか。
現代社会では情報が溢れている。
そのおかげで無駄が減って効率的な世界が広がっている。
ところがそんな無駄に思える時間や経験は想像力を育み、
人間性を豊潤なものにしていたのではないだろうか。
寓意に富む作家たちの作品の画面の中で
どんな意味が隠され、どんな意味が現れてくるのか、
それを探しにいく道中で鑑賞する人それぞれの想像力が動き出しそれぞれのストーリーが立ち現れてくる。